目次
管理者の方へ
- Balus内の階層構造について
- グループでの権限
- ワークスペースでの権限
Balusの利用方法
- はじめてBalusを利用する
1.グループへのログイン方法を設定する
2.グループメンバーを招待する
3.グループメンバーのロールを変更する
4.新規ワークスペースを作成する
5.ワークスペースメンバーを追加する
6.ワークスペースメンバーのロールを変更する
- メンバーを削除する
1.ワークスペースメンバーを削除する
2.グループメンバーを削除する
- 外部の人に共有する
1.ビューモデルを共有する
2.ワークスペースを公開する
- メンバーへの案内
KATA MAP
イベントページ
管理者の方へ
本記事は、Balusの利用を始める上で、管理者として利用できる機能やその利用方法について説明します。
Balus内の階層構造について
Balus内には、契約ごとに作られる「グループ」という構造と、チームや作業の場となる「ワークスペース」という構造があります。Balusのユーザは、必ず一つのグループに所属することになります。グループ内には複数のワークスペースを作ることができ、ワークスペースごとにグループのメンバーが所属します。Balusでは、この階層構造を利用して権限管理を行います。
グループでの権限
グループに所属するメンバーは、「管理者」または「メンバー」のどちらかのロールが割り当てられます。グループで管理者とメンバーの権限は下記の通りです。
管理者 |
メンバー |
|
グループの編集 |
○ |
× |
グループメンバーの編集 |
○ |
× |
新規ワークスペースの作成 |
○ |
× |
ワークスペースでの権限
ワークスペースに所属するメンバーは、「管理者」、「編集者」または「閲覧者」のいずれかのロールが割り当てられます。これらのロールは、グループのロール(「管理者」または「メンバー」)に関わらず割り当てることができ、ワークスペース配下での権限はグループのロールとは関係しません。ワークスペースまたはその配下のビューモデルで管理者、編集者、閲覧者の権限は下記の通りです。
管理者 |
編集者 |
閲覧者 |
|
ワークスペースの編集 |
○ |
× |
× |
ワークスペースメンバーの編集 |
○ |
× |
× |
ワークスペースの公開 |
○ |
× |
× |
ワークスペース内のビューモデルを公開できる権限の付与 |
○ |
× |
× |
新規ビューモデルの作成 |
○ |
○ |
× |
新規フォルダの作成 |
○ |
○ |
× |
ビューモデルの編集 |
○ |
○ |
× |
ビューモデルのURL共有 |
○ |
○ |
× |
ビューモデルの閲覧 |
○ |
○ |
○ |
ビューモデルのコピー |
○ |
○ |
○ |
Balusの利用方法
はじめてBalusを利用する
はじめてBalusを利用する際に、管理者が行うことについて説明します。
1.グループへのログイン方法を設定する
グループの画面でグループ名の右の「i」ボタンをクリックします。新規ユーザ登録時に利用可能なログイン方法を選択し、「保存」ボタンをクリックすると、選択したログイン方法を使ってグループへログインするように指定することができます。
グループメンバーのログイン方法を限定したい場合は、グループメンバーを招待する前に設定してください。Googleアカウントを利用する場合、現在の仕様では当該グループの招待URLを知っている場合、指定したドメインのGoogleアカウント以外でもアカウント作成ができてしまうためご注意ください。
2. グループメンバーを招待する
グループの画面で「メンバーの招待」ボタンをクリックします。
招待タブが選択状態になっていることを確認して、送付先をクリックします。
送付先に招待するメンバーのメールアドレスを入力して、付与するグループのロール(「管理者」または「メンバー」)を選択します。送付先には一度に複数のメールアドレスを入力することもできます。必要に応じてメッセージを入力して「招待を送信」ボタンをクリックすると、送付先に入力したメールアドレス宛に招待URLが記載された招待メールが送信されます。
招待メールは balus-support@levii.co.jp から届きます。招待の有効期限は7日間です。有効期限が切れてしまった場合は再度招待ください。
3. グループメンバーのロールを変更する
グループの画面でメンバーのアイコンをクリックします。
メンバータブが選択状態になっていることを確認して、グループメンバーの右側に表示されているロールを選択します。選択後は、自動で保存され設定が反映されます。
変更が完了したら、「閉じる」ボタンをクリックして閉じてください。
4. 新規ワークスペースを作成する
グループの画面で「新規ワークスペース」ボタンをクリックします。ワークスペース名を入力し、「保存」ボタンをクリックすると新規ワークスペースが作成されます(※)。
※ ワークスペースには、「プライベートワークスペース」と「グループ内公開ワークスペース」があります。詳しくはこちらをご覧ください。
新規ワークスペースの作成時に、ワークスペースのメンバーは自動では追加されません。新規ワークスペースを作成するごとにワークスペースメンバーを追加する必要があります。
なお、グループの画面のワークスペース一覧はワークスペース名順(昇順)で並びます。ワークスペースが多い場合、ワークスペース名で検索すると、目的のワークスペースを素早く見つけることができます。
5. ワークスペースメンバーを追加する
ワークスペースメンバーはグループメンバーから追加できます。ワークスペースに新規メンバーを追加したい場合は、まずはグループメンバーに招待する必要があり、ワークスペースに直接招待することはできません。ワークスペースの画面でメンバーの設定アイコンをクリックし、「メンバーを追加」ボタンをクリックします。
グループメンバーの一覧が表示されるので、ワークスペースに追加したいメンバーと、ワークスペース内のロールを選択します。
「追加」ボタンをクリックすると、選択したメンバーが選択したワークスペースロールでワークスペースメンバーとして追加されます。
6. ワークスペースメンバーのロールを変更する
ワークスペースの画面でメンバーの設定アイコンをクリックします。ワークスペースメンバーの一覧が表示されるので、ワークスペースメンバーの右側のロールを選択します。「保存」ボタンをクリックすると、設定が反映されます。
グループメンバーのロールの変更と違い自動では保存されないのでご注意ください。
メンバーを削除する
プロジェクトから離れたり退職するメンバーが出た際に、ワークスペースやグループからメンバーを削除する手順について説明します。
1. ワークスペースメンバーを削除する
ワークスペースの画面でメンバーの設定アイコンをクリックし、「メンバーを削除」ボタンをクリックします。
ワークスペースメンバーの一覧が表示されるので、削除するワークスペースメンバーを選択します。「メンバーを削除」ボタンをクリックすると、選択したメンバーがワークスペースメンバーから削除されます。
削除されたメンバーはそのワークスペースにアクセスできなくなります。削除される前に作成したビューモデルやノード、コメント等が自動で削除されることはありません。間違えて削除してしまった場合は、再度ワークスペースへの追加を行ってください。
2. グループメンバーを削除する
グループの画面でメンバーのアイコンをクリックして、「ユーザーの削除」ボタンをクリックします。
グループメンバーの一覧が表示されるので、削除するグループメンバーを選択します。「選択した○人のメンバーを削除」ボタンをクリックすると、選択したメンバーがグループメンバーから削除されます。
削除されたメンバーは、参加していたすべてのワークスペースからも削除され、グループにアクセスできなくなります。間違えて削除してしまった場合は、再度グループへの招待を行ってください。
外部の人に共有する
Balusを利用していない人と情報共有したり共同作業したりするための手順について説明します。
1. ビューモデルを共有する
ワークスペースの画面で共有設定の設定アイコンをクリックして、「ビューモデルのURL共有機能を利用する」にチェックを入れて保存します。
この機能を有効にすると、ワークスペース内のすべてのビューモデルでURL共有機能を設定できるようになります。ビューモデルを共有するためにはそれぞれのビューモデルごとにURL共有機能を設定する必要があります。
実際にビューモデルのURL共有機能を有効にします。共有するビューモデルの「編集」ボタンをクリックします。
共有設定を選択して保存すると、ビューモデルにアクセスしたユーザに対する権限が設定されます。設定できる権限は下記の通りです。
- なし:ビューモデルにアクセスできません(ビューモデルは共有されません)
- 閲覧のみ:ビューモデルにアクセスしたユーザはビューモデルを閲覧のみできます
- 変更可能:ビューモデルにアクセスしたユーザはビューモデルを編集できます
この設定は開いているビューモデルからでもできます。ビューモデルのメニューの「•••」ボタンをクリックして、表示されるメニューから「設定」を選択します。
ビューモデルの設定画面が表示されます。共有設定で公開範囲を指定して保存すると、共有が有効になります。共有設定したギューモデルの共有を無効にしたい場合は、「なし | None」を選択して保存すれば無効になります。
2.ワークスペースを公開する
詳細はこちらの記事をご確認ください。
https://balus-help.levii.co.jp/hc/ja/articles/12585728620057
メンバーへの案内
KATA MAP
Balusユーザーが作成した、公開・利用可能なテンプレート集になります。事例紹介やその解説も合わせて記載しています。また、より良くBalusを利用いただくためのエッセンスとしてレヴィが提唱する未来型システム思考について学ぶためのコンテンツも無料でご利用可能です。
イベント
レヴィはBalusをより良く活用していただき、パフォーマンスを向上させるヒントを提供するためにイベントを随時開催しています。ぜひご利用中、ご利用予定のメンバーをお誘い合わせの上でご参加ください。
また、個別グループ単位での開催も行っておりますので、その際は弊社担当者宛、またはヘルプセンターお問い合わせよりご連絡ください。